[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
つつじ公園
(桜・つつじ)
4月23日に磐田市見付のつつじ公園へ行ってきました。
起伏に富んだ園内には、約3500株のつつじと 約200本の桜などが
植えられ、市民の憩いの場となっています。
赤いツツジは久留米つつじです。
2006年4月26日見てきました。
Blogをどうぞ
。
中には、池があって、ちょうどアヤメが咲いていました。
4月3日に桜を見に行ってきました。
桜がきれいに咲いていました。
ここの桜の木は見上げるような大きな木ばかりです。
ツツジの季節にはまだ少し早いですが、ミヤマツツジはきれいに咲いていました。
駐車場でも、八重の桜がきれいに咲いていました。
4月5日にも、また行ってきました。 満開です。
お隣は「矢奈比売(ヤナヒメ)神社」といい「裸祭り」で有名です。
菅原道真をまつっているので、「見付のお天神様」とも呼ばれます。
また、「しっぺい太郎」の伝説もあり、境内にその像もたっています。
こちらの
見付天神裸祭り
のサイトに
詳しい説明があります。
また、「しっぺいたろう」の伝説は
こちら
に詳しくあります。
花
*
畑
歳時記