[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
風祭山 福王寺
藤
1000年の歴史を持つ古刹で、安部清明が祈祷し大暴風雨を静めたことから、
山号は風祭山と称され、ご祈祷の旧跡は現在も残っています。
藤は、樹齢約230年で、花の長さは毎年1m以上になります。
庭園も見所です。
総門
山門
清明堂
江月堂
本堂
風祭山 福王寺
所 在 地
磐田市城之崎4丁目2722-1
アクセス
東名磐田ICより南へ3km
駐 車 場
無料Pあり
下の写真をクリックしてください。
清明堂 2005年10月10日
あけぼの藤 2006年4月15日
長藤 2006年4月26日
庭園 2005年10月10日
花
*
畑
歳時記