慶寿寺

2006年10月15日、島田市大草の慶寿寺へ行ってきました。
島田のばら園の臨時駐車場がすぐ近くだったので、寄ってきました。


   孝養桜の木
慶寿寺  撮影:2006.10.15  右・・・2代目孝養桜


ハクモクレンの木   本堂の屋根
慶寿寺  撮影:2006.10.15  左・・・ハクモクレンの木、右・・・本堂の瓦
本堂の正面の瓦・・・今川家の家紋だそうです。

 

残念ながら、ここのしだれ桜とショウジョウバカマは、まだ見ていません。

2007年3月15日の静岡新聞で紹介されていた、ショウジョウバカマの群生、島田市内では、ここだけだそうです。
ショウジョウバカマは、ユリ科の常緑多年草で、例年より2週間ほど早く開花したそうです。
境内南側の湿地の斜面約200uに約300株生えている。
約10cmの花茎から6枚の赤紫色の花弁が放射状に咲く。

又、ここは、県天然記念物のしだれ桜・孝養桜でも有名なところです。
駿河守護となった今川載氏が植えたというしだれ桜、初代の桜は350年ほど前に枯れ、
現在のものはその時枝分けした二代目です。

推定樹齢95年のハクモクレンの木もあります。




● 島田市慶寿寺 参考サイト1
● 島田市慶寿寺 参考サイト2



戻る
* 歳時記